スキップしてメイン コンテンツに移動

【速報】第104代内閣総理大臣に高市氏爆誕!日本初の女性首相誕生で今後の展開にネット民の意見が真っ二つ!

【速報】第104代内閣総理大臣に高市氏爆誕!日本初の女性首相誕生で今後の展開にネット民の意見が真っ二つ!

引用元記事: 高市早苗氏、第104代内閣総理大臣に選出 憲政史上初の女性首相誕生

2025年10月21日、第219回臨時国会が召集され、石破内閣総辞職に伴う衆参両院での首班指名選挙が行われた結果、自由民主党の高市早苗総裁が第104代内閣総理大臣に指名・選出されました。これにより、日本憲政史上初の女性首相が誕生し、同時に奈良県出身者としても初めての総理大臣となります。 この歴史的な瞬間に対し、SNS上では「高市さん総理就任おめでとう」「感無量です!」「日本の夜明けだ!」といった祝福と期待の声が多数寄せられています。多くのユーザーが、日本の大きな転換点における高市新総理の手腕に期待を寄せており、「強く豊かで誇りある日本を!」といった力強いメッセージも見受けられます。

...続きは引用元記事をご覧ください。

1: 名無しさん 2025/10/21(火) 18:05:12 ID:abcdefgh

マジかよ、高市さんが総理に!?ついに来たな!初の女性首相って歴史的じゃん!

管理人:
本当に驚きのニュースですね!SNSでも大きな話題になってますよ。

3: 名無しさん 2025/10/21(火) 18:07:34 ID:ijklmnop

>>1
おめでとうございます!感無量だわ。日本の未来に期待しかない!

7: 名無しさん 2025/10/21(火) 18:10:01 ID:qrstuvwx

戦後80年も経ってやっと女性首相って、日本のジェンダー問題の遅れが浮き彫りになるな。期待もあるけど、これまでの積み重ねも考えちゃう。

管理人:
確かに、その視点も重要ですね。歴史的な一歩であると同時に、課題も感じさせられます。

12: 名無しさん 2025/10/21(火) 18:13:56 ID:yzabcd01

新内閣の人事、もう出てるけど早速議論になってるな。特に防衛大臣の起用は賛否両論ありそうだけど、どうなるかな。

15: 名無しさん 2025/10/21(火) 18:15:22 ID:efghij23

公明党と切って維新と連立ってのが個人的にはアツい!これで積極財政とか進めてくれたら最高なんだけど。

18: 名無しさん 2025/10/21(火) 18:18:11 ID:klmnop45

高市さんの就任で、いわゆる「高市銘柄」の株が上がるとか言ってたけど、俺はちょっと前に仕込んでたからウハウハだよw ありがとう高市総理!

管理人:
政治が経済に影響を与える典型例ですね!色々な意味で注目の内閣になりそうです。年末年始の低所得者層への給付金も期待されていますし、今後の政策発表が待たれます。

20: 名無しさん 2025/10/21(火) 18:20:47 ID:qrstuv67

第104代総理って響き、なんか「〇〇期生」みたいに聞こえるの俺だけ?つい見間違えちゃったわ。

25: 名無しさん 2025/10/21(火) 18:25:30 ID:wxyzab89

この歴史的な瞬間、彼女がどんな「実績」を残すのかに注目したい。ただ「初の女性」だけじゃなくて、本当に日本を良くしてほしい。

まとめ

いやー、今回はついに日本初の女性首相、高市早苗氏が第104代内閣総理大臣に就任という歴史的展開だったね!
SNS上では祝福の声が多数を占める一方で、「戦後80年経ってやっと」という日本の現状を憂う声や、閣僚人事に対する期待と不安、さらには個人投資家の「高市銘柄」で一儲けした報告まで、様々な意見が飛び交っていたよ。
個人的には、公明党との連立解消からの維新との連携に期待する声が多かったのが印象的だったな!
みんなはどう思ったかな?高市新内閣、これからの日本にどんな変化をもたらすのか、注目していこうぜ!コメントで教えてくれると嬉しいな!

コメント