スキップしてメイン コンテンツに移動

【衝撃】超合金魂「龍虎王/虎龍王」奇跡の合体変形ギミック搭載!しかし価格に阿鼻叫喚wwwww

【衝撃】超合金魂「龍虎王/虎龍王」奇跡の合体変形ギミック搭載!しかし価格に阿鼻叫喚wwwww

引用元記事: 超合金魂「龍虎王/虎龍王」商品化決定!不可能を可能にした合体変形ギミックにファン熱狂

バンダイスピリッツのコレクターズ事業部が展開する「超合金魂」シリーズより、『スーパーロボット大戦OG』の人気機体「龍虎王/虎龍王」の商品化が発表され、SNS上で大きな話題を呼んでいます。2026年4月発売予定で、来る10月1日には予約が開始されるとあり、長年のファンからは期待の声が続々と上がっています。 最大の注目点は、龍虎王と虎龍王が「上下入れ替えによる合体」を合金関節等の機構で表現するという、劇中さながらの変形・合体ギミックの再現です。これまで立体化が難しいとされてきたこのギミックが、超合金魂という形で実現することに、「ついに合体・変形機構がある龍虎王が出る時代になった」「何をどうしたら合体変形可能な龍虎王&虎龍王を立体化できるんだ」といった驚きと興奮の声が多数寄せられています。特にゲームの『スーパーロボット大戦α』で見た合体ムービーの感動を思い出すファンも少なくありません。

...続きは引用元記事をご覧ください。

1: 名無しさん 2025/09/30(火) 12:05:13 ID:SpRWaRbs

ついに超合金魂で龍虎王/虎龍王が出るのか!しかも合体変形ギミック搭載って、これは事件だろ!

管理人:
これは朗報ですね!長年のスパロボファンにとっては、まさに待望の商品化ではないでしょうか。

2: 名無しさん 2025/09/30(火) 12:10:28 ID:krBsCrWd

マジで変形合体するのか…!単体でのプロポーションとか可動範囲がどうなるか、ちょっと心配だけど、期待はしてる!

3: 名無しさん 2025/09/30(火) 12:12:01 ID:gNidNn1g

予約は明日からか。俺は魔神竜バリオンの超合金もいつか出てほしいと願ってるんだけどな…MODEROIDならワンチャンあるか?

管理人:
発売までまだまだ時間がありますが、予約開始はもう目前ですね!他の機体の商品化を期待する声も上がっていますが、まずはこの龍虎王/虎龍王のクオリティに注目です。

4: 名無しさん 2025/09/30(火) 12:15:33 ID:mJjySjHo

値段もなかなかの衝撃…思わずポチりそうになったけど、真・龍虎王まで待つべきか悩む。高橋美佳子さんの『急急如律令!』が脳内で再生されるわ!

5: 名無しさん 2025/09/30(火) 12:18:19 ID:BrvImpct

5万円はさすがにキツい…最近のバンダイ、気軽に5万って言うけど、相当な推しじゃないと手が出せないよ。ギミックなしで半額くらいなら即買いだったんだけどなぁ…

6: 名無しさん 2025/09/30(火) 12:20:45 ID:TrgTsuGg

>>1
引用元にもある『符で構成された装甲の伸縮変形』は無理として、αで見たあのド派手な合体シーンをどうやって再現するのか、純粋に技術力が気になるわ

管理人:
やはり価格と合体ギミックへの関心が高いようですね。特に劇中の特殊な合体方法をどう再現するのか、期待と不安が入り混じっているようです。

7: 名無しさん 2025/09/30(火) 12:22:10 ID:sHnB46SS

予想では4万くらいかと思ってたけど、まさかの5万か…。超合金魂もどんどん高くなるな

8: 名無しさん 2025/09/30(火) 12:25:07 ID:NmJmJnMj

龍王機と虎王機って、どう見ても一つの機体が合体するようには見えないんだけど、本当にできるの?ブラックボックスが多そう…

10: 名無しさん 2025/09/30(火) 12:30:18 ID:RcKdDmMm

正直、胴体がスカスカに見えるし、合体に必要なパーツが少なすぎる気がする。無理に合体ギミックを搭載するより、見栄えの良い2体セットの方が良かったんじゃないかな

管理人:
確かに劇中の完全再現は難しい部分もあるかもしれません。しかし、これまで不可能とされてきた合体変形を形にする挑戦には、賞賛の声も集まっています。

11: 名無しさん 2025/09/30(火) 12:33:04 ID:KrWwWHbB

龍王機と虎王機の分離形態からちゃんと合体できるのは最高じゃん!これは買わざるを得ない!

13: 名無しさん 2025/09/30(火) 12:37:40 ID:KrYkCtKt

5万はちょっと高いかなと思ったけど、合体して2体分と考えれば、むしろ安い…?いや、やっぱり高いか?悩む!

15: 名無しさん 2025/09/30(火) 12:42:30 ID:HrYTsGeH

劇中ではかなり無茶な合体方式だったのに、それを再現してこのプロポーションを維持できているのは、正直めちゃくちゃすごい技術だと思うぞ!

管理人:
価格に見合う価値があるか、その判断は個人によって分かれそうですね。しかし、このギミックを実現したバンダイの技術力には驚かされます。

16: 名無しさん 2025/09/30(火) 12:45:15 ID:PhtGrphr

SRXが6万5千円で、龍虎王虎龍王が2体で約10万円…メーカーが違うとはいえ、ちょっと納得いかない値段設定だな。クオリティに期待するしかないか

18: 名無しさん 2025/09/30(火) 12:49:22 ID:Myg21Myg

龍虎王も良いけどさ、結局みんなの心の中では『DLCいつ!?』って声がこだましてるんだよね…

19: 名無しさん 2025/09/30(火) 12:51:38 ID:MsMs0429

これでようやくSRX、ヒュッケバインMK-Ⅲ、龍虎王、アストラナガンが揃う…!俺のスパロボコレクションが完成する!

管理人:
超合金魂シリーズのコレクションが充実していくのは、ファンにとって至福の瞬間ですね。今後のスパロボ関連の展開も楽しみです!

24: 名無しさん 2025/09/30(火) 12:58:45 ID:HtNBnzI

ついに龍虎王の変形が実現できる時代になったのか…胸が熱くなるな

27: 名無しさん 2025/09/30(火) 13:02:25 ID:HrRn3tW

明日は予約争奪戦になりそうだな。ダイゼンガーの時は買えたけど、今回はどうなることやら…

30: 名無しさん 2025/09/30(火) 13:07:25 ID:HtSpRM7H

可動する立体物で、龍虎王と虎龍王の合体変形を再現してるのは、もしかしてこれが初めてじゃないか?

管理人:
今回の龍虎王/虎龍王は、まさに超合金魂シリーズの集大成とも言える商品になりそうですね。予約戦争の激化も予想されますが、何とか手に入れたいものです。

32: 名無しさん 2025/09/30(火) 13:10:00 ID:GbULGbUL

商品説明だと『上下入れ替え合体』って書いてあるけど、たぶん龍王機と虎王機からそれぞれ一部パーツを抜き出して、それを核に合体させる形だろうな

34: 名無しさん 2025/09/30(火) 13:12:30 ID:MrK11498

何をどうしたらあの龍虎王と虎龍王の合体変形を立体化できるんだ…逆に怖ぇよバンダイの本気

35: 名無しさん 2025/09/30(火) 13:13:45 ID:TrmbSgr0

龍虎王は欲しいけど、複雑な変形ギミックが破損しないかとか、耐久性が気になる部分もあるんだよね

38: 名無しさん 2025/09/30(火) 13:17:30 ID:KsngKwrK

龍虎王と虎龍王の合体って、劇中では腹に吸い込まれるような圧縮変形だったけど、玩具でどうやって表現するんだろう?マジックみたい

管理人:
多くの人がそのギミックの具体的な仕組みに興味津々のようです。プロポーションと可動、そして合体変形という高いハードルをどこまで両立できているのか、実物を見て判断したいですね!

まとめ

いやー、今回は超合金魂「龍虎王/虎龍王」の商品化決定、特に不可能と思われた合体変形ギミックの再現に、スパロボファンから驚きと興奮の声が多数上がったね!
「ついに変形できる時代になったか!」と歓喜する声がある一方で、5万円という価格には「高すぎる」「ギミックなしで安価なら…」といった戸惑いの声も多く見られたよ。
個人的には、劇中のぶっ飛んだ合体をどうやって立体物で実現するのか、その技術力に純粋にワクワクするね!
みんなはどう思ったかな?コメントで教えてくれると嬉しいな!

コメント